2017.11.28 02:45秀峰筑波義務教育についての要望書の返答報告が遅くなってしまいましたが、7月6日に提出した要望書の返事をいただけるということで10月11日に市役所へ行ってきました。以下、要望書の内容と市の返答になります。1.通学に関する項目ついて(1)スクールバスについて① 現在決定している「バス停」について、地域住民・保護者に徹底すると同時に、その人達も含めて安全確認、試験走行等をしていただ...
2017.07.14 05:48活動報告6月~7月の活動について7月2日に講演の依頼をいただき、茨城県母親大会へ参加してきました。『「小中一貫」で学校が消えていく -子どもと教育と地域コミュニティを考えてみませんか-』という分科会で、秀峰筑波の統廃合や開校までの経緯についてや、まる環の会として市へ提出した要望書の内容などの説明を行いました。和光大学教授の山本由美さんの講演では、...
2016.08.25 01:25旧筑波町地区の小中学校統合(一貫校)に関する事項についての要望書筑波まる環の会として2016年8月25日に市長、教育長、市議会議長、文教福祉常任委員長に要望書を提出しました。