総合教育会議
1月23日,26日に開催された総合教育会議の会議録が公開されています。
内容は秀峰筑波の開校時期についての話し合いです。
長いですが、どのようなことが教育長、教育委員、市長によって話され、
何を重視し、どのような議論をへて開校時期を決めたのかがわかると思います。
特に26日の会議(64pあたりから)では、
開校が30年度になると耐震工事がされていないことが
デメリットになると言われていましたが
元々30年度統合予定の作岡小学校の体育館がIs値0.22と
紫峰学園の0.5や0.4と比べて格段に低いことが議題になっています。
総合教育会議で話し合われた結果、30年度開校ということになりましたが、
誰もが納得できる結果ではないだろうということもあり、
本日、地域説明会が行われることになっています。
平成29年2月11日(土)
午後1時から 筑波西中学校体育館
午後3時から 筑波東中学校体育館
0コメント